| ガラスボート(グラスボート)って、ずっと昔に乗ったことがあるような気がします・・・。 せっかく宮古島に行っても、私はダイビングやシュノーケリングができない(基本的に海の中は怖い・・・^^;)ので、ガラスボートにでも乗ろうかと思いました。 ガイドブックには、「八重干瀬(やびじ)を遊覧する」というような書き方だったのですが、行先は大神島方向でした。 (2013年5月15日訪問) |
| 15:47頃、池間島にある業者さんの所に来ました。 |
| 乗船券を購入しました。 |
| 2つ上の画像の建物を背にして写しました。 乗り場方向だと思います。 |
| 小船が入ってきました。 折り返し、あの船で行くのかと思ったら、 |
| 15:56頃、岸壁に係留してあった、この船でした。 |
| ガラスボートといえば、この船底に取り付けられた「箱メガネ」がポイントです。 |
| 16:00頃、港を出ました。 |
| 16:02頃、池間大橋が見えます。 |
| 船は |
| 池間大橋の |
| 下を |
| 通過して |
| 行きます。 |
| 池間大橋をくぐってから、大神島方向に向かっている時に映しました。 |
| 浅瀬が続き、 |
| 海水もきれいです。 |
| 前方には大神島が見えます。 |
| 後方には池間大橋です。 |
| 船頭さんが見所に着くと、停船してくれます。 |
| オレンジ色っぽいものが写っていますが、船の天井にくくり付けられている救命胴衣が写りこんでいるのだと思います。 |
| 動画です。 |
| サンゴです。 |
| サンゴです。 |
| 16:25頃、大神島を背にして港に戻ります。 |
| 16:43頃です。 |
| 16:45頃です。 |
| 動画です。 |
| 16:47頃、池間大橋の下をくぐります。 |
| 16:56頃、下船しました。 |