| 川平湾(かびらわん)は、石垣島北西部にある湾で、石垣島に行ったら、必ず訪れてみたい場所でした。 訪れた時の条件によって、その美しさは異なるんだと思います。 つまり、当日の天気も当然ですが、それだけでなく、前の気候も影響するんだと思います。 台風や大雨の翌日は、海水も濁るでしょうから・・・。 私が訪れた時は、良い状態だったと思います。 (2011年4月10日訪問) |
| 16:59頃、川平観音堂の参道です。 |
| 参道を進み、 |
| 観音堂です。 本州のものと趣が違い、これはこれで良いです!。 |
| 17:02頃、上の観音堂を前にして右方向に小道があったので、それを進んで海側に出ました。 観音堂の、ほぼ後ろ側です。 |
| 上の画像の右側です。 ほほ、観音堂を背にしている状態だと思います。 |
| 上の画像の右側です。 |
| 上の画像を写したところで、ぐるっと映しました。 |
| 17:07頃、展望台に移動しました。 |
| 上の画像の展望台の所から、左方向です。 |
| 上の画像の右側です。 |
| 上の画像の右側です。 |
| 上の画像3枚のところ、動画で映しました。 |
| 上の動画の最後の所にも映っていましたが、カップルが浜を歩いていました。 ズームで写させてもらいましたが、なんだかほのぼのとした風景です・・・。 |
| 17:12頃、今までの画像にも写っていますが、ムクバナリという島です。 |
| 浜に |
| 下りてみようと |
| 思います。 |
| 17:17頃、きれいな |
| 海水です・・・。 |