卯子酉様(うねどりさま)は遠野市の愛宕山の麓にある神社です。
恋愛の神さまとして知られ、社の前にある木々の枝に、左手だけで赤い布を結びつけることができれば、縁が結ばれると言われているそうです。
おじさんが結んでいる姿を、誰にも見られなくて良かった・・・。
(2009年5月23日訪問)
| 側面です(ここから3枚は、側面や背面です。) |
| 背面です。 |
| 反対側の側面です。 |
| 正面側です。 |
| 近づきました。 |
| 鳥居です。 |
| 鳥居を入って写した境内です。この画像右側の鳥居は、 |
| この「愛宕神社」のものです。 |
| 社です。 |
| ここにも小さな祠があります。 |
| 社の前には、赤布が用意されています。 お金を入れて、手に入れました。 |
| おみくじ。 |
| 左手だけで、 |
| 取れないように |
| しっかりと |
| 結んで、 |
| これでOK!。さて、ご利益の程は・・・。 |