|
高祖神社(たかすじんじゃ)は糸島市高祖にある神社です。 旧社格は県社、本殿は国の重要文化財に指定されているそうです。 (2025年5月27日訪問) |
| 現在地にあった境内案内図です。 |
| 門柱です。 このような門柱のことを標柱(しめばしら)というようです。 |
| 標柱の所から拝殿方向、一つ目の鳥居です。 |
| 一つ目の鳥居から社殿方向です。 参道を進みます。 |
| もう一つ標柱がありました。 |
| 二つ目の鳥居、石段下から写しました。 |
| 二つ目の鳥居(案合図によれば「元禄の石鳥居」)です。 |
| 神楽殿です。 |
| 拝殿方向です。 |
| 拝殿です。 |
| 拝殿内です。 |
| 拝殿と本殿です。 |
| 摂末社の伊弉諾神社です。 |
| 本殿です。 |
| 本殿、別角度です。 |
| 摂末社の思兼神社です。 |
| 本殿、別角度です。 |