| 高良大社(こうらたいしゃ)は、久留米市の高良山にある神社です。 式内社で筑後国一宮、旧社格は国幣大社で、現在は神社本庁の別表神社に列せられています。 (2025年5月19日訪問) |
| 大鳥居(一の鳥居)は国の重要文化財です。 |
| 車で二の鳥居のところまで来ました。 |
| スロープカーです。 |
| 社殿に向かう時は石段を行くことにします。 |
| 神門です。 |
| 本殿・幣殿・拝殿は国の重要文化財です。 拝殿に向かって左側から写しました。 |
| 拝殿に向かって右側から写しました。 |
| 本殿です。 |
| 高良御子神社です。 |
| 真根子神社です。 |
| 上りは石段で来ましたが、帰りはスロープカーに乗せてもらいました。 ユーチューブのURL → https://youtu.be/bqTdpSjLylk |