| 白神岬(しらかみみさき)は、松前郡松前町にある北海道最南端の岬で、本州最北端の大間崎よりわずかに南にあります。 津軽半島の最北端である竜飛崎から19.2Kmの距離があり、そこを結んだ東側の地下に津軽海峡線が通過する青函トンネルがあります。 (2013年8月20日訪問) |
| 13:01頃、白神岬にあるポケットパークに着きました。 |
| 別角度です。 |
| ナビの表示です。 |
| 現地にあった案内図です。 |
| 北海道最南端の碑と、白神岬の碑です。 |
| 上の画像の石碑の背後に立って、左方向を写しました。 |
| 上の画像の右側です。 |
| 上の画像の右側です。 |
| 上の画像の右側です。 |
| 上の画像4枚のところ、動画です。 せっかくの映像なのに、途中で2回ほどピントがずれますが、帰宅後メーカーに問い合わせたら、カメラに不具合があるそうです。 一箇月ほど前に購入したばかりなのに・・・、残念です。 |
| 竜飛崎方向です。 |
| ズームです。 |
| ポケットパークの近くにある、白神岬灯台です。 |
| ズームです。 |