| 新居浜市にある大山積神社の境内には別子1号機関車が展示してあり、隣には別子銅山記念館があります。 (2012年8月21日訪問) |
| この参道入口は、愛媛県道47号沿いにあります。 |
| 上の画像の鳥居の所から拝殿方向です。 ここを左方向に進むと、次の画像の展示があります。 |
| 正面から写した別子1号機関車です。 |
| 側面です。 |
| 上の画像左側に半分くらい写っている案内板です。 「日本国有鉄道四国総局」の文字がうれしい。 |
| 別子1号機関車の解説です。 |
| 電気機関車も展示してあります。 |
| 別角度です。 |
| 改めて、神社の拝殿方向です。 |
| 上の画像の鳥居の所から拝殿方向です。 |
| 上の画像を写した場所で、振り返って写しました。 |
| 拝殿です。 |
| 大ノ(おおばく)です。 |
| 本殿です。 |
| 4つ上の画像左側にも写っていますが、別子銅山記念館です。 |
| 別子1号機関車と、電気機関車です。 |
| 別子銅山記念館です。 |
| 別子銅山記念館入口です。 残念ながら館内は撮影禁止でした。 |